2024年1月22日

2023年度 大学院生(修士2年)奨学生募集要項

1.目  的

 奨学金の給付を通じて、青少年が学業に専念できる環境づくりに資することにより、ひろく新しい時代を担う前途有為な青少年の健全な育成を図ること。

2. 応募資格

 九州各県に所在する大学の機械工学系専攻の博士前期課程(修士課程)の第2学年に在学する者で、2024年4月から九州各県に所在する大学の機械工学系専攻の博士後期課程(博士課程)に進学することが決定している者のうち、佐賀県に関係のある者又はその子弟で次の各項の何れにも該当する者。

(イ)ポンプ産業に関係の深い水力学、流体力学、流体機械等自然科学の分野を専攻しており,将来社会の中枢人物になりうる素質のある者。

(ロ)学業、人物ともに優秀で学費の支弁が困難と認められる者。


佐賀県に関係のある者
 佐賀県内の公的な研究機関と共同研究を実施している、或いはその研究機関の設備を利用した研究に従事している者なども含む。

3. 採用予定人数 1名程度

 

4. 推薦依頼人数 1名

 

5.選考方法

 当財団の選考委員会に於いて書類審査の上、理事会に於いて決定します。

6. 応募用紙(提出書類)

 (1) 奨学金給付申請書

 (2) 奨学生調書

   (写真添付・「志望の動機」欄は特に詳細に記入してください)  

 (3) 推薦書

   (学部長又は指導教官、様式は任意です)       

 (4) 学業成績証明書
    (修士1年時の成績証明書(※無い場合は提出不要))

 (5) これからの研究テーマ及びその内容(様式は任意。A4サイズ1枚程度)
    (修士1年時の成績証明書(※無い場合は提出不要))

 応募用紙のうち(1)~(2)の様式は当財団ホームページにあります。応募用紙にはパスワードを設定していますので、パスワードが必要な方は財団ホームページの「お問い合わせフォーム」(https://harada-f.or.jp/contact/)でご連絡ください。なお、パスワードのお問い合わせの際には、氏名、大学院名、専攻、大学院(修士課程)への入学年度を必ず入力フォームに入力してください。

募集要項、応募用紙のダウンロードはこちら

募集要項

応募用紙

7. 提出書類の締切日

 2024年2月16日(月曜日 ) 必 着

8. 採否の決定

 2024年3月上旬(本人へ文書でお知らせします)

9. 奨学金給付月額

 大学院生(博士後期課程)月額 40,000円 (2023年度の実績です。 2024年度からの給付額は3月開催の理事会で決定します)

 給付される奨学金は、原則として返還を要しません。又他の奨学金との併給は差支えありま
せん。

10. 奨学金給付の時期及び給付期間

 採用者に対しては2024年4月から給付し、正規の修業年限期間給付します。
 大学院生(博士後期課程) 3年間(2024年4月~2027年3月)

11. その他

 (1) 応募書類は「簡易書留」で郵送ください。
 (2) 応募書類は返却しません。
 (3) 申請書類上の個人情報については当財団奨学生選考(書類審査・選考のため、選考委員へ申請書類の提出)以外に使われることはありません。
 (4) 次の場合は奨学金を休止又は停止します。
  ・奨学生が休学し、又は長期にわたって欠席したときは、奨学金を休止します。
  ・奨学生の学業又は性行などの状況により指導上必要があると認めたときは奨学金を停止します。

12. 書類送付先

〒569-8660  大阪府高槻市宮田町一丁目1番8号
株式会社酉島製作所内
公益財団法人 原田記念財団
理事長 原田 耕太郎  

13. 事務連絡担当

〒569-8660  大阪府高槻市宮田町一丁目1番8号
株式会社酉島製作所内
公益財団法人 原田記念財団
事務局  電話:080-6223-7075
E-mail:harada-f@torishima.co.jp

—————————————————————————————–

第43回 (2023年度)
大学院生・大学生奨学生募集

1.目  的

 奨学金の給付を通じて、青少年が学業に専念できる環境づくりに資することにより、ひろく新しい時代を担う前途有為な青少年の健全な育成を図ること。

2. 応募資格

 九州各県に所在する大学の機械工学系専攻の大学院博士後期課程(博士)及び博士前期課程(修士)の各第1学年並びに九州各県に所在する大学の機械工学系学科の学部第3学年に在学する者のうち、佐賀県に関係のある者又はその子弟で次の各項の何れにも該当する者。

(イ)ポンプ産業に関係の深い水力学、流体力学、流体機械等自然科学の分野を専攻している大学院生(博士後期課程及び博士前期課程)、又はこれらに興味を有する学部生で将来社会の中枢人物になりうる素質のある者。

(ロ)学業、人物ともに優秀で学費の支弁が困難と認められる者。


佐賀県に関係のある者
 佐賀県内の公的な研究機関と共同研究を実施している、或いはその研究機関の設備を利用した研究に従事している者なども含む。

3. 採用予定人数

  1. 大学院学生 8名程度 (博士後期課程第1学年生2名程度、博士前期課程第1学年生6名程度)
  2. 学部生  4名程度 (学部 第3学年生)

 なお、奨学生である大学院博士前期課程(修士)2年生が博士後期課程(博士)へ進学する場合は引き続き奨学生と認め、博士後期課程(博士)に進学した年の4月からも奨学金(月40,000円)を継続して支給する。但し、博士後期課程(博士)における研究テーマが博士前期課程(修士)における研究テーマと異なり、流体分野とほとんど関係がない研究テーマに変わる場合は博士後期課程(博士)進学後の奨学生継続は認めない。

4. 推薦依頼人数

 大学院博士後期課程学生、大学院博士前期課程学生、学部学生夫々1名~2名。

5.応募方法

 当財団所定の応募用紙に必要事項をご記入の上、当財団宛に簡易書留で送付願います。

6. 応募用紙(提出書類)

 (1) 奨学金給付申請書(様式第1号)

 (2) 奨学生調書

   (写真添付・「志望の動機」欄は特に詳細に記入してください)  

 (3) 推薦書

   (学部長又は指導教官、様式は任意です)
       選考時の参考のため、学部内あるいは学科内等での成績の順位を記載していただければありがたいです。

 (4) 学業成績証明書
    (博士後期課程の人は学部及び修士の成績証明書。博士前期課程の人は学部の成績証明書)

 応募用紙のうち(1)~(2)の様式は当財団ホームページにあります。応募用紙にはパスワードを設定していますので、パスワードが必要な方は財団ホームページの「お問い合わせフォーム」(https://harada-f.or.jp/contact/)でご連絡ください。なお、パスワードのお問い合わせの際には、氏名、大学名、専攻あるいは学部学科名、入学年度を必ず入力フォームに入力してください。

募集要項、応募用紙のダウンロードはこちら

募集要項

応募用紙

 

7. 提出書類の締切日

2023年7月31日(月曜日 ) 必 着

8. 選考方法

 当財団の選考委員会に於いて厳正なる書類審査の上、理事会に於いて決定します。

9. 採否の決定

 2023年9月中旬

10. 奨学金給付月額

大学院生(博士後期課程) 月額 40,000円
大学院生(博士前期課程) 月額 40,000円
学部生 月額 30,000円

給付される奨学金は、原則として返還を要しません。又他の奨学金との併給は差支えありません。

11. 奨学金給付の時期及び給付期間

 採用者に対しては本年10月から給付し、正規の修業年限期間給付します。

大学院生(博士後期課程) 3年間 (30ヵ月)
大学院生(博士前期課程) 2年間 (18ヵ月)
学部生 2年間 (18か月)

 

12. 書類送付先

〒569-8660  大阪府高槻市宮田町一丁目1番8号
株式会社酉島製作所内
公益財団法人 原田記念財団
理事長 原田 耕太郎  

13. 事務連絡担当

〒569-8660  大阪府高槻市宮田町一丁目1番8号
株式会社酉島製作所内
公益財団法人 原田記念財団
事務局  電話:080-6223-7075
E-mail:harada-f@torishima.co.jp